いよいよ最終話を迎えてしまった「きのう何食べた?」
もう、シロさんとケンジの日常を見られないかと思うと悲しくて仕方ありません。
きのう何食べた?第12話あらすじ
前回、第11話はクリスマスでしたが、第12話はお正月のお話です。
年が明けお正月。矢吹賢二(内野聖陽)が筧史朗(西島秀俊)の実家へ行く日を迎え、賢二はとにかく落ち着かない。史朗も実家に着くとさすがに顔がこわばり、出迎えた久栄(梶芽衣子)と悟朗(田山涼成)も緊張の面持ちだ。しかも賢二と悟朗はひょんなことで2人きりに…。気まずい空気の中、悟朗は「史朗のアルバムをみよう」と賢二に声をかける。
可愛らしい高校時代の史朗を見た賢二は、平静を装いつつ心の中ではしゃぎまくる。
先週(第11話)でシロさんがケンジを自分の実家に連れて行って両親に会わせたいと言っていたので、12話では2人で実家に行く回のようですね。
ネタバレの前に…サウンドトラック発売決定
きのう何食べた?のサウンドトラックが発売されることになりました。
「#きのう何食べた?」オリジナル・サウンドトラックCDの発売が決定致しました!発売日は8月28日(水)を予定しております。収録曲などの詳細は追って発表しますので、続報をお楽しみにお待ちください!
🍚🍓🍞🍜🍲🌮🍝🍨https://t.co/u09AEXl535— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) 2019年6月28日
このドラマ、音楽もほっこりするんですよね。
シロさんが料理を作っているときの音楽がかわいくて、マネして料理するときは鼻歌で歌ってしまいました。
ケンジが料理を作ったときは、どんぐりころころが流れましたし。
何よりも、「スーパー中村屋」のテーマソング!!
まだ詳細はわかりませんが、絶対入ってますよね。
きのう何食べた?第12話の感想
好きな人にそのままでいいよと言ってもらえて心が軽くなるケンジ。すごくいい顔してましたね。
シロさんは軽い気持ちで言ったかもしれないけど、相手にとってはすごく大きな言葉だったりしますよね。
髭と髪型はそのままだったケンジ。
だけど、服はいつもと違いすぎてて超違和感ありました(笑)
それなのに、ネクタイ触る仕草が、いつものケンジで、その演技の細かさがさすがでしたね。
シロさんとケンジの何がいいって、季節のイベントを大事にしてるところ。
洗面所やリビングには鏡餅が飾ってあるし、玄関にもお正月のお飾りがありました。
勉強ばかりしていたシロさんのことを推察してお父さんに話すケンジのシーン。
自分のことを思い出してしまった。
私、片親だったんで、いつも親に「女だからって、片親だからってなめられないように。」って言われて。
だから勉強だけは頑張ったんですよ。
モテないし、母親の思うように婿養子をもらって家を継ぐなんて時代的にも無理だし、結婚すらしないだろうと思ってたから、せめてもの恩返しの意味も込めて。
地元ではそれなりに名前が通じる大学に入って、それなりに安定しているねって言われる企業に入って。
そのときの気持ちを思い出して胸が締め付けられました。
高校時代のシロさんの気持ちを推し量ることができるケンジはやっぱり優しいですね。
あと、高校生のころのシロさん。よくこんな雰囲気そっくりな子見つけてきたなと驚きました。ケンジじゃなくて私も、「わぁ、かわいい。」って思ったわ。
スーパー中村屋の店員さん、ステキですね。
確かに私も今は本屋で働いているんで、いつも来てくださる方とか、いいお客さんにはいろいろ教えたくなるもんな。
アー本当。私が通いたい、中村屋。
今夜放送の第6話でぜひ注目していただきたいのが中村屋のレジのお姉さんを演じる #唯野未歩子 さん!脚本や映画監督もできちゃう多彩な女優さんです。ドラマではあんまり笑わない役なんですが、素敵な笑顔のオフショットいただきました!#きのう何食べた pic.twitter.com/SPwhipiTsH
— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) 2019年5月10日
ステキな微笑みですよね。
最後の料理のシーン。
「ネギ多めにしてね。」からはきっとアドリブですよね。
シロさんとケンジだったけど、すごく2人が好き勝手に楽しそうに話してる感じが伝わってきました。
カフェで襟足触るくだりもアドリブかな。死ぬときは一緒だよもかな?
毎週仲の良いシロさんとケンジでしたが、最終話が一番ボディタッチも多くて、イチャイチャしてましたね。
それって、実家に行ったり、仕事でいろんなことがあったり、小日向さんたちやテツさんたちカップルに会ったりしたおかげで、シロさんの心の壁が低くなったってことかもしれないですね。
とにもかくにも、続編が絶対作れそうに終わってくれたことがうれしい。
続編を是非是非お願いします。
あと、余談ですが、カフェのお客さんの中に、阿部乙ちゃんがいて、「「おっさんずラブ」の牧の妹で、石原さとみに似てるって話題になった子やん」とひとりで喜んでました。
きのう何食べた?第12話で2人が食べたものとレシピ~唐揚げ・かぶの葉のじゃこ炒め~
美容室の忘年会では何を食べていたかほとんど映りませんでしたが、シロさんの実家では、おせち料理と唐揚げ、かぶの葉のじゃこ炒めがふるまわれました。
唐揚げのレシピ
材料
- 鶏もも肉 2枚
- しょうが
- ニンニク
- 塩
- コショウ
- お酒
- しょうゆ
- 卵
- 片栗粉
- サラダ油
- 一口大にきった鶏もも肉2枚分に、ショウガとにんにくのすりおろしを入れる
- 塩小さじ2分の1とコショウを少々振って、お酒大さじ2杯、しょうゆ大さじ1杯も入れてよく揉みこむ
- 溶き卵も少しずつ入れる
- しばらくつけて置いたら、お肉に片栗粉をまぶす
- 油はお肉が浸るくらいの量で最初は衣が沈むくらいの低温で上げる
- 3分経ったら、いったん引き上げる
- 落とした衣がすぐ浮き上がるくらい、油の温度をあげてもう一度揚げる
- カリッとするまで揚がったらできあがり
唐揚げの調味料はレシピの通りに順々に入れていくと、鶏肉が水気をよく吸うんだそう。
カットした鶏肉が入ったボウルに入れる順番をおさらいすると、
- 塩小さじ2分の1
- こしょう少々
- お酒大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- そしてよく揉みこんでから、溶き卵を少しずつなじませてから一気に入れる
唐揚げを低温で揚げるのも驚きましたが、2度揚げするからと最初に引き上げたとき、本当にお肉が白いというか、まだ全然揚げ物の色がついてないのにすごく驚きました。
私が普段作る2度揚げだと、一度目に引き上げたら、もう色が揚げ物っぽくなっているので。
かぶの葉とじゃこ炒めレシピ
材料
- かぶの葉
- ごま油
- ちりめんじゃこ
- お酒
- みりん
- しょうゆ
- 白ゴマ
- かぶの葉をみじん切りにして、
- フライパンにじゃこをごま油でカリカリになるまで炒める
- そこに1をいれて、お酒とみりんと醤油で味付け
- 最後に白いりごまを振る
カフェでは、コーヒーとミルクティー、スコーンを食べた二人。
エンディングでは、アスパラと卵入りエビチリともやしのナムルを作っていました。
アスパラと卵が入ったおかげですごく彩りがキレイでしたね。
「きのう何食べた?展」が渋谷GALLERY X BY PARCOで開催
2019年6月13日から7月7日まで、東京都渋谷区にあるGALLERY X BY PARCOで「きのう何食べた?」展が開催されていました。
ドラマの小道具や写真のほかに、よしながふみ先生原作の複製原画もあったり、「きのう何食べた?」展オリジナルのグッズもあるんですって。
【きのう何食べた?展】
前売券が全て完売致しました。
お買い求め頂いた皆様、ありがとうございました。尚、7月の当日券につきましては、前売券の完売につき、発売の予定はございません。
ご理解、ご了承下さいますよう、宜しくお願いいたします。#きのう何食べた展 pic.twitter.com/CRi0Ga4tpI— GALLERY X BY PARCO (@parco_x) 2019年6月24日
なんと、前売り分はもう完売してしまって、当日券もないんですね。
めちゃめちゃ人気ですね。チケット持っている方、おめでとうございます。
→→「きのう何食べた?」展の公式サイトはこちら。
きのう何食べた?を動画配信サービスで見たい方は
ドラマ「きのう何食べた?」はひかりTVや、動画配信サービスの
- Paravi
- U-NEXT
- Hulu
- dTV
- Amazonプライムビデオで配信しています。
カジテレ的には2020年の元日に放送した「きのう、何食べた?正月スペシャル2020」も見られるParaviがおすすめ。
Paraviは月額925円(税抜)かかりますが、30日は無料でお試しできます。
お試し期間のうちにドラマを見て期間内に解約すれば0円で見られますよ。
きのう何食べた?以外にも話題のドラマが盛りだくさんなのでぜひチェックしてみてください。
\TBSとテレ東系のドラマなら/
TBSとテレビ東京のドラマを中心にたくさんの番組が見られるので、おすすめです。
きのう何食べた?のDVD・ブルーレイの発売日
毎週、二人の食事を覗き見ていた感覚もあって、まだまだずっと見ていたいシロさんとケンジ。
さらに、西島秀俊さん、内野聖陽さんたち、役者さんの役に入ったときの変わり様やインタビューなど、特典映像を見るためには、DVDを購入しないとですよね。
DVDの発売はすでに決定しています。9月18日発売。
ロスが激しそうなので、その分特典映像たくさん入れてねと願うばかりです。
以上、「きのう何食べた?」最終話の12話はシロさんの実家に。唐揚げレシピやあらすじ、ネタバレも。」でした。