今日は切ない切ないお話を。
使い勝手がよくて丈夫なものがあって、もう一つ追加したいなと思ったらみなさんどうします?
おそらく大体の方が、
「リピート買いする」
こうおっしゃると思うんです。
そうですよね。
でも、今回は使い勝手がよくて丈夫な商品なのに買わなかったお話です。
タブトラッグスどうしてそうなった?!
我が家が愛用しているタブトラッグス 。
大きな大きなバケツです。
サイズはS,M,Lとシャローというたらいのような形の4種類あります。
我が家は現在、茶色(コーヒー)のLサイズとシャローだけ持っています。
シャローは夫が畑仕事に使っているので、家の中はLサイズのみ。
タブトラックスのなにがいいかというと、
- 持ち手がついている
- 使い勝手が良い
- なにより丈夫
- 耐冷マイナス20℃、耐熱70℃なので、足湯もできる
- たくさん入るので部屋をすっきり保つことができる
- 色が豊富
ざっと上げてもこんな感じ。
メモリもついてます。
金属でできているわけではないので、さびるわけでもないし、軽い。でも、砂も運べるぐらい丈夫。
我が家のコーヒータブトラッグスは2010年から我が家にいます。
白も持っていたんですが、娘が遊びでそこに入ったことで、それを運んだり、振り回したりするという暴挙に出た夫によって破壊されました。
それでも、5年くらいは使っていたと思います。
漫才コンビ「ミキ」のようにスポンサーからギャラをもらっているわけではないのに言いますが、本当にいい商品だと思います。
この間、あることを思い立ち、そんなタブトラッグスをまた買い足したいなと思いました。
そして久しぶりに楽天市場のサイトにタブトラッグスと入力して検索してみると、
うん、なんか写ってる。
えっ、ゴ,ゴ,ゴ,ゴ,ゴ,ゴリラ?
なんでゴリラついてるの?
名前もタブトラッグスでも通じるようですが、現在「ゴリラタブ」となっていました。
ロゴがないものもあるようなんですが、私が見たお店はどこも売り切れていました。
ゴリラかぁ…。
テレビ番組「モニタリング」の原西ゴリラは大好きな私ですが、ゴリラには少し切ない気持ちにさせられるんです。
ゴリラにまつわる悲しい思い出
それは、小学生の時。
自宅のトイレに電気屋さんでもらったカレンダーがかけてあったんです。
毎月、いろいろな動物の写真が載っているカレンダーで、1月がコアラでめちゃめちゃかわいかったんですよね。
で、本当はお楽しみなんですが、自分の生まれ月の5月が気になってめくってみると、
ローランドゴリラ…
いや、ゴリラに何の罪もないことは小学生の私にもわかっていたんですけどね。
コアラやらライオンの親子、ペンギン、ラッコと他の月みんなかわいいのに、なんで5月だけワイルドなん?
まるで自分がゴリラと言われているような気持ちに…。
そこからなんかゴリラを見ると切なくなってしまった。
東山動物園のシャバーニは渋いイケメンだと思いますけどね。
だから、いくら使い勝手がいいと言ってもおうちにゴリラがついてるものは置きたくない。
ということで、こちらを買い足すのはパス。
でも、すごく丈夫でいい商品なので、ゴリラの印刷が気にならないなら、タブトラッグス 本当におススメです。
代わりに購入したのはバルコロールLサイズ
タブトラッグスに似ているバケツや四角いバケツも買ったことありますが、私の使い方が雑なのか、すぐ取っ手がちぎれてしまったので、もうそれは候補から外しました。
ということで、私が購入したのはバルコロールLサイズ。
持ち手の部分がロープになっていてかわいい。
結構、いいお値段するんですが、取っ手がちぎれることもなく、置いておいても様になりそうだし、長く使えそうなのでこちらを選びました。
一番大きなLサイズを2つ。色は白です。
実は前のポイント5倍の日にすでに2つ買っていたので、合計4つ向かい入れることになります。
ミニマリストへの道は遠いすね…
5人家族の洗濯物を入れるために4つも購入したバルコロール
バルコロールを購入した理由、それはズバリ、
「洗濯した後のものをいれたい」から。
理由がショボ過ぎる!!
我が家は洗濯物を畳むのは長女と次女にお願いしているんですが、平日は宿題をやれば、すぐ食事、そしてお風呂と続いていくので、なかなか洗濯物を畳む時間がないと言われてしまいます。
うーん、ゲームやLINEはやるのに?
毎日畳んだ方がたまらなくていいよというんですが、あまり聞いてくれません。
家のことやって自由な時間が全くないっていうのも可哀想かなと思うので、ガミガミいう割には半分諦めています。
ということで、結局畳まないといけない洗濯ものが山のように積みあがります…
こんな感じ。
モノクロにして少し落ち着かせました。
私の洋服はなるべくたたまなくていいようにハンガーにかけるようにしているんですけど、他の4人のが元から洗うものが多いんですよね。
畳む量は多いかもしれませんが、時間の融通が利いて、ある意味後回しもできてしまう「洗濯ものを畳む」というお手伝いはいいと思うんでうよ、子どもにとって。
ご飯を〇時までに作るとか、食器を洗うより、余裕があるから。
でも、逆にそれって「いつやってもいい」お手伝いとも言えますよね…。
だから「いつでもいいや」ってためちゃう。
わかります。
私自身が実家がゴミ屋敷なんでもともと片付けるタイプじゃないから、この気持ちはよくわかります。
でも、畳コーナーにどんどん置かれていく洗濯済みの洋服たち。
他が片付いてても、そこに山積みになっているだけで、家じゅうすごく散らかって見えてイライラしてしまう。
ブツブツ、ガミガミ怒る自分も嫌。
それに、これから娘は友達と家に遊びに来ることも多くなると思うので、私がいなくてもパパっと片付けて友達を向かい入れられるように、やむなく「畳む前の物入れ」を作ることにしました。
娘たちも、「〇曜日と△曜日はこれがあるから、時間がなくて畳めないかもしれないけど、他の日は畳むようにするね。」と言ってくれたので、娘にガミガミ言うだけでなく、自分で自分のご機嫌を取りに行こうと思って。
洗濯ものを入れていくと、あっという間にLサイズのバスコロールはパンパン。
ということで2つ買っていたけど、今回の楽天お買い物マラソンでさらに2つ追加しました。
乾いた洗濯物を入れるだけじゃない他の使いどころも考えています
洗濯ものを入れるだけで、それなりの値段をするバスコロールを購入したわけではありません。
来年から長女は中学1年生。
制服を着るようになるので、おそらく洗濯ものが少なくなるでしょうし、そもそも、子どもたちのお手伝いがスムーズにすすめば、今必要なバケツ4つもそんなに必要でなくなるかもしれない。
そんなときは、例えばこんな使い方をしようと思っています。
- ビールを買ったらバルコロールに収納する
- 防災用品を入れる
- 足湯専用のバケツにする
- ペットボトルや空き缶入れに入れる
ビールのようなパッケージが派手でラベルが剥がせないものは隠すのが1番なので、大きなバスコロールに入れて見た目がうるさくないようにしたい。
また、バスコロールはロープが持ち手なのでちょっとやそっとのことでは壊れにくいのが特徴。
防災用品を入れておいて、いざとなったらそのまま避難するのもいいかなと思います。
切なかったけど新しい商品に巡り合えた2019年秋
そんなこんなで、今回は切ない私の少女時代の気持ちが、商品を買うのをとめさせたお話しでした。
商品はいいのに、ゴリラのロゴだけで、買わない人…
でも、少しでも気になるものを持つより、自分が好きなものをもって、それに囲まれて過ごした方が素敵ですよね。
でも、今回はその代わりにスタイリッシュなバケツを購入することができたので、結局はよかったのかもしれません。
以上、「幼いころの切ない記憶を思い出すタブトラッグズ~使い勝手がいいけど買わなかった理由~」でした。
楽天でのお買い物についての記事書いてます。
無印良品も大好きです!!