楽天市場リアルタイムランキングはこちら

【料理酒やしょうゆ】大きな容器の調味料の小分けビンを探す旅~詰め替えて使いたいからこれにしました~

【料理酒やしょうゆ】大きな容器の調味料の小分けビンを探す旅~詰め替えて使いたいか
  • URLをコピーしました!

我が家の調味料は醤油やみりんなどの液体は1リットルを買っているんですが、料理酒だけは1.8リットルの大きなものを買っています。

そのまま使うのは重くて大変なので、小さめのビンに詰め替えて使っています。

今回はその小分けにするビンのお話。

我が家は料理酒ですが、みなさんもおしょうゆやみりんを一升ビンを購入されたりしてませんか?

いま、私はそんな大きな容器に入った調味料を小分けするためのビンで悩んでるんです。

カジテレママ

もともと小さいのを買えばいいやんと言われるとなんもいえねぇ…

他にも保存容器で悩むことがあります。

→→ 小麦粉を5キロ保管したいとき保存容器はどれがいい?~安定のフレッシュロック~

目次

カジテレ家の調味料を小分けにするビンはこれでした

今まで我が家が小分けにしていたビンはセラーメイトの保存びん「これは便利調味料びん」です。

2018年10月に2回目の購入をしてるんですけど、今回こんなお姿に。

【料理酒やしょうゆ】大きな容器の調味料の小分けビンを探す旅~詰め替えて使いたいからこれにしました~

わかりますか?ここです。ここ。

【料理酒やしょうゆ】大きな容器の調味料の小分けビンを探す旅~詰め替えて使いたいからこれにしました~

上蓋を支える部分の後ろのプラスチックが割れてしまうんです。

これ、実は1つ目のビンも同じところがダメになったんですよ…

わざと無理な力をかけたとかそういうことはないんですが、どうやら私の使い方が雑なようで1年ぐらいでこんな姿にしてしまいました。

ごめんよ。

セラーメイト これは便利調味料びんのいいところ

この「これは便利調味料びん」、パッキンというか、中の注ぎ口の別売りは売っているんですけど、金具の部分の別売りはないようで…

ビンなので、

  • ガラスだから熱湯消毒ができる
  • 口が大きいので洗いやすい
  • 500mlあるのでそんなに頻繁に詰め替えなくていい
  • でもそこまで大きくないので重さが邪魔しない
  • コンロ横の引き出しスペースに合う直径と高さ
  • コンロ横の引き出しに入れるので取っ手がないもの
  • デザインがシンプルでキッチンになじむ

とメリットがたくさんでとても気に入っているんですけど、リピート買いすると結局、また同じ金具が割れてしまうと上蓋がなくなって花瓶として使うしかないビンがどんどん増えてしまうので、今回は買いなおさない方がいいかなと思いました。

パッキンを外せば、口が広いのでそのまま調味料を注いで詰め替えることができたので本当に便利なんですけどね。

ということで、小分けにできるビン探しの旅に出ることにしました。

もちろんネットの中でですが。

料理酒などの調味料を小分けにするためのビンの条件

どんなことにも変なところをこだわっている割には、目を付けたところ以外は雑な私。

そんなすごく雑な人間でも、詰め替え用のビンに対する条件はいくつかあります。

ここからは商品を見ながら、私のこだわりに合っている商品かをご紹介します。(偉そうですみません)

まずは、「これは便利調味料びん」と同じように定番のこちら。

iwaki フタつきオイル差し

iwaki フタつきオイル差しです。

この商品もガラスなので、消毒できるし、口も広いので洗いやすくてとてもいいんですが、密閉してないので、倒れたらこぼれるし、料理酒を入れるにしては小さい。

しょっちゅう詰め替えるのは面倒くさいです。

それに、iwakiのこちらのカタチのものは、しょうゆさしとして使っているんですけど、前にIHコンロの下の引き出しに入れておいたら倒れて、もう一段下の引き出しまでえらく漏れたことがあったんです。

ということで、現在は引き出しではなく、コンロ横に置いてます。

モフモフカジテレ

引き出しの中全部出して拭いてすごくしんどかった..

DIYパパ

引き出しを動かしたとき、容器が倒れたら大人はすぐ気づくだけど、子どもにはスルーされてしまうもんね

ということで、料理酒を入れるために使うのはこちらの商品はやめておこうと思います。

小分けビンとしてではなく、純粋にしょうゆさしとして使えば、液だれはしないしデザインはシンプルだしで使い勝手はすごくいいので、とてもおすすめの商品なんですけどね。

次の商品はこちら。

アデリア ウォーターボトル

アデリアウオォーターボトルです。

これは見た目がカッコいいですよね。速水もこみちさんみたいなイケメンが使ってそう。

さらに容量も720mlあるので、ちょこちょこ詰め替えなくても良さそう。

ただ、レビューを見るとオイル専用で密閉されているわけではないので、倒れたら漏れちゃうらしいです。

大きくてガラス製品なので重さもそれなり(515g)で倒れなさそうだし、倒れてもドバッとは漏れないだろうけど。

この商品で一番気になるのは、口が小さいので洗いにくいという点。

お水しか入れないのならそこまで気にならないとは思いますが、今回私は料理酒(日本酒)を入れたかったのでこちらも今回は候補から外しました。

iwaki オイル差し

次は、こちらもiwakiの商品で「オイル差し」です。

熱湯消毒できるし、洗いやすい、詰め替えしやすいとめちゃめちゃいい感じ。

実はこの商品、前にオリーブオイルを入れようと思って買ったことがあるんです。

ただ、フタ(シルバーの部分がフタでカーキ色の部分はふたではありません)を完全にしめると、一人で開けられないことがあったんです。

コツがいるというか…

料理しているときは、大体ひとりで夫がいません。

ということで、ふたが一向に開けられず、料理の工程が進まないという事態に陥る危険性が考えられます。

ポイントとしてはふたをガッチリしめずに、そっとのせておくのがコツ。

でも、気持ちとしては悪くならないようにガッチリふたをしめたいので、ふわっとのせるたびにいちいちストレスがたまりそうです。

容量も250mlだとすぐ補充しないといけなそうだし…オイルならちょうどいい量なので、名前の通りオイル差しとして使った方がいいと思います。

HARIO フィルターインボトル

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon>>
\楽天カードでポイント5倍!/
楽天市場>>

お次は、HARIO フィルターインボトルです。

こちらはお茶を水だしできるボトルなんですが、

  • ガラス製で熱湯消毒できる
  • 口が大きいので洗いやすい
  • 容量も大きくて詰め替え頻度が少なくて済む
  • デザインもシンプル
  • 大人の小さい手にも持ちやすい直径

と私がこだわっている条件を次々とクリア。

実は、こちらの商品も夏場に水出しコーヒーや水出し緑茶を作ろうと購入してたので、水出し系のお茶を作らなくなってから料理酒入れにぴったりか試してみました。

そしたら…

残念ながら、ボトルの高さが結構ある(30㎝)ので、我が家のコンロ横の調味料入れには入りませんでした。

DIYパパ

せっかくいいボトルが見つかったと思ったのに

ただ、こちらの商品、700mlの他に300mlもあるんです。

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon>>
\楽天カードでポイント5倍!/
楽天市場>>

色は白も選べるようなので、白ならありかなと思います。

スポンサーリンク

無印良品 耐熱ガラスピッチャー

最後は無印良品の耐熱ガラスピッチャーです。

こちらの商品も、

  • ガラス製で衛生的
  • 口が大きいので洗いやすい
  • 容量も700ml入る
  • 直径も8.5㎝だし、高さも19㎝
  • なによりデザインがシンプルで素敵
  • そして価格が490円

めちゃめちゃいくつも私の理想の条件に当てはまってます。

ただし、こちら完全に密閉してないですね。傾けるとこぼれます…。

そこが気になる。

料理酒は普段のごはん作りの際に結構使うので、この瓶に詰め替えてもずっと放置なんてことはないと思いますが、冷蔵庫保管は必須ですね。

無印良品の商品はアマゾンンで購入できるようになりましたが、こちらのピッチャーはAmazonにもLOHACOにも入ってませんでしたので、購入の際は無印良品ネットストアから購入してくださいね。

毎日のお茶やお水を入れておくならシンプルで使い勝手よさそう


→→ 無印良品ネットストア

Amazonで無印良品を購入するときはこちらにお気を付けください。

スカンディック オイル&ビネガージャー

佐藤金属興業
¥2,289 (2024/04/14 19:12時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon>>
\楽天カードでポイント5倍!/
楽天市場>>

こちらは「スカンディックオイル&ビネガージャー」

容量は550ml入り、高さも22.5㎝とウチの引き出しに入るサイズです。

見た目もシャレオツでいい感じ。 

洗いやすく、ボトル部分は熱湯消毒も可能。

ただ、お値段が少し張ります。

ずっと使っていくことを考えれば、少しお値段が高くても元が取れると思いますが。

番外編:ペットボトルに入れる

これはネットで見た記事なんですが、飲んだ後の500mlのペットボトルを洗って、そこに調味料を入れるというもの。

たしかに、

  • 割れない
  • 軽い
  • 量もちょうどいい
  • 1回使ったら交換すればいいから、衛生的

とメリットはたくさんありそうですが、なんか「飲んだ後のペットボトルに入れてる」と思うとテンションは上がりませんね。

口が小さいので、詰め替えの時に漏斗もいるしね。

料理酒や調味料の小分けビン結局これかなって思ったもの

今回は大きなサイズで購入した料理酒やしょうゆ、みりんのような調味料を使いやすいように詰め替えるためのボトルを探しました。

とりあえず、レビュー数が少ないですが、これにしようかと思います。

洗いにくいのが難点ですが、スクエア型で収納しやすく、密閉もできるそうでお値段も手ごろ。

他にも1.0Lや0.25Lサイズもあります。

セラーメイトへの未練

ただ、前回、セラーメイトを不注意で割ってしまい、同じ「これは便利調味料びん」をまた買おうとしたとき、

「何年も持たないかもしれないけど、この使い勝手が1番いい」と思って、リピート買いしてたこといたことを思い出したんです。

部品の劣化以外はなんの問題もないんですもの。

こうなったら、もう一度セラーメイトを購入することにして、セラーメイトさんに壊れたプラスチックの留め具を含む上蓋部分を別売りしてほしいと懇願していくのが1番建設的で無駄がないのかも。

うちには、上蓋部分がなくて、花瓶となっているビンがもうすでに2つあるんだから、上蓋部分だけ余分に買えば、またその花瓶もどきも調味料入れとして有効利用できますしね。

カジテレママ

とりあえず問い合わせてみようかな

セラーメイトのメーカーである星梢さんのHPを確認したところ、これは便利調味料びん金具の販売はパッケージしにくいのとパッケージした際に販売価格と送料が高くなるという理由で販売はしていないそうです。(フタとパッキンは別売りしています)

以上、「大きな容器の調味料の小分けビンを探す旅~詰め替えて使いたいからこれにしました~」でした。



楽天ROOM

楽天ルームでは普段買っている物やテレビで紹介されたものを中心にご紹介しています。

 

楽天ルーム

 

【料理酒やしょうゆ】大きな容器の調味料の小分けビンを探す旅~詰め替えて使いたいか

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次