楽天市場リアルタイムランキングはこちら

2022年楽天ふるさと納税の返礼品はこれがおすすめ

  • URLをコピーしました!

カジテレ家、今年もふるさと納税を行いました。

全国の都道府県や市区町村などの自治体に寄付を行うふるさと納税制度。

ふるさと納税は実質2,000円を負担するだけで、それぞれの自治体から「返礼品」として名産品などをもらえる制度。

さらに寄付を行うと所得税の還付と住民税の控除を受けることができます。

利用しなければ、自分が住む自治体に所得税を納付するだけなんですが、それだと同じ額を納付しているけど返礼品はもらえません。(もちろん自治体のいろいろなものに使われているので自分のためになるんですが、恩恵がわかりにくいですよね。)

利用できる制度ならもらっておいた方がお得ですよね。

ということで、今回はふるさと納税制度を利用して我が家がもらうことにした返礼品をご紹介します。

5人家族の我が家は量的にもたっぷりなものを選んでいますが、いろいろ見る中で魅力的な返礼品がたくさん見つかったので一緒にご紹介します。

目次

ふるさと納税の手順

ふるさと納税は専門のサイトを使えば、誰でも簡単に利用することができます。

流れとしては、

  1. シュミレーションして利用可能額を知る
  2. 商品を選ぶ(=寄付するところを選ぶ)
  3. ワンストップ特例制度を選んで納付する
  4. 申請書が届いたら記入して郵送

この4つ。

詳しい手順については、こちらの記事で詳しく書いているのでぜひ参考にしてみてください。

ふるさと納税しようと思ったけど、なんか煩わしそうと思ってやらずじまいになるのはとてももったいない!!

一度やってみれば簡単にできることがわかるのでぜひやってみてください。

ではこれから我が家が注文した(納税した)ふるさと納税をご紹介します。

2022年楽天ふるさと納税のおすすめ返礼品

以前は、さとふるやふるなびなどいろいろなふるさと納税のポータルサイトを見てみましたが、いろんなサイトを見て比べるのは正直大変なので、ここ2年は「楽天ふるさと納税」のみで探しています。

こどもの塾通いやなんやらで時間も取れなくなりましたので、全部楽天ですませちゃえ的な勢いで選びました。

我が家がふるさと納税で一番良く頼んでいるのが食料品です。

一番助かるし、一番家族みんなが幸せになるはず。

わが家は、「ふるさと納税の返礼品はおいしいもの」と決めているので、決めている途中からおなかがすいて仕方ありませんでしたが何とか決まりました。

北海道白糠町 いくら

我が家がふるさと納税を初めて行ったときから欠かさずに注文しているものがあります。

それは「いくら」

末娘の大好物ということもありますが、ふるさと納税の返礼品のいくらを食べた後はもうスーパーで売っているいくらを買うことができない体になってしまいました。

返礼品のいくら、めっちゃおいしい…

冷凍庫にあれば、家で手巻きずしをするとき、ひな祭りにちらし寿司を作ったとき、贅沢したくていくら丼にしちゃうか?なんてときに便利です。

ここ何年かは、レビューの評価もいい北海道白糠町のいくらにしています。

白糠町のいくらは納税額もいろいろ選べるのがありがたいんです。(返礼品のいくらの量が違います)

こちらは19,000円の納付で500gのいくらがもらえます。(2022年10月10日現在の金額です)

こちらは14,500円の納付で、返礼品が450g。(2022年10月10日現在)



納税額は増えますが、同じ白糠町の返礼品には「いくらとたらこのセット」もありますよ。

48,000円納付(2022年10月10日現在)でいくらとたらこがそれぞれ1㎏。

盆と正月がいっぺんに来たみたいでめっちゃ魅力的。

千葉県勝浦市 鮭の切り身

今回初めて納税したのが、銀鮭の切り身が返礼品の千葉県勝浦市。

家族全員、鮭好きだし、長女の塾のお弁当に入れられるしで使い勝手もよさそう。

来年から始まる高校のお弁当も見据えて注文してみました。

レビューにあるように今年、納税額が値上がりしたようなので、もっと早く納付しておけばよかったなと一瞬思いました。

1万円とか12,000円で同じ量だったのなら、以前から利用している方はショックですよね。

今回は15,000円の納税額でしたが、それでも魅力的だなと思います。

早速届いた銀鮭がボリューム満点

すべて同じ日に注文した今回のふるさと納税。

一番乗りは「銀鮭の切り身」でした。(だいたいの送付時期がそれぞれ明記されているのでそこもチェックして納税してください)

送られてくるのは30日以内という目安が載っていましたがすぐ届きました。冷凍庫開けといてよかった。

お手製のレシピ集も入ってました。



箱にいっぱい入っていて、めちゃくちゃボリュームあります。



5人家族なので、5きれずつ保存袋に入れてみました。最後は4きれだったので、合計44きれ入ってました。

大きさは不揃いなので、きれ数は送られてきた人それぞれ違うと思いますが、本当に「たっぷり」入ってますよね。

これはうれしい。

早速、冷蔵庫で1日置いて解凍してから焼いてみました。

きれいなサーモンピンク

塩味も辛すぎずちょうど良くておいしかったです。(食べるのに夢中で焼いた後の写真を撮り忘れているやつ)

レビューがいいのもうなずけます。

私が通っているスーパーだと冷凍の鮭の切り身が1きれ200円するので、この量だと8,800円分。そう思うと、15,000円の納税でこれだけ届けばおトク感があります。

カジテレママ

実際は返礼率は納税額の30%が限度なんですけど、個人的には還元率が高い返礼品だと思います。

物価高で返礼品の量を減らすんじゃなくて、納税額は値上がりしても返礼品はたっぷり送ってくれる方がうれしいのでこれは大満足です。

ただ、納税額が20,000円とかになったら考えますけどね。

ほかにもお魚関係の返礼品はこんなものがあります。

私が海なし県に住んでいるからかもしれませんが、スーパーで購入するより返礼品でゲットしたお魚がめちゃくちゃおいしい。

カジテレ家的には海産物は絶対やめられない返礼品になっています。

いろんな干物が食べられるセットも魅力的。

なかなか買えないズワイガニもうれしい。

宮崎県木城町 大容量な豚肉

いつもふるさと納税では「すき焼き用の牛肉」を選ぶ我が家。

ですが、今回は日々の食費削減を目指してたくさん送ってもらえるという豚肉をチョイスしました。

切り落としがたくさんのところもあれば、切り落とし、しゃぶしゃぶ、厚切り、ミンチとバリエーション豊富なところも。

トレーに入っているとかさばるという要望を受けて小分けして真空パックに入っているものもあります。

わが家は1回の料理で結構な量を使うので、真空パックよりトレーでいいからたくさん入っているところを選びました。

5キロってすごくないですか?

こちらの切り落とし、1きれも大きそうなので豚しゃぶにしても食べ応えがありそうだなと思って選びました。

冬は鍋や豚しゃぶをすることが多い我が家なので、豚肉がたくさんあるのは本当に助かります。

届く時期が選べるこちらの豚肉も悩みました。

牛肉ならこちらがおすすめ。

九州の返礼品のお肉は量が多いイメージ。(個人の感想です。)

北海道紋別市 よつ葉バター

いくらと同じくらい毎年おなじみになっているのがバターの返礼品。

以前はバターやチーズのセットを選んでいましたが、今年はバター一択にしてみました。

乳製品も値上がりが続いているので返礼品でもらえるのはうれしいですよね。

よつ葉バター、スーパーで買うと1個398円ぐらいするので、それが10個も届くのはうれしい。(食べない分は冷凍します。)

ちょっといいバターで朝ごはんを食べると朝ごはんを食べる幸福感がめっちゃ増す気がします。

話は変わりますが、普段は楽天マラソンとかでこちら「ハイ食材室」のバターを買ってます。

ホームベーカリーで食パンを焼く時はこちらのバターを入れていますよ。

ハイ食材室は大容量のチーズもよく買ってます。(お買い物マラソンやスーパーセールでは送料のハードルが低くなるのでその時に買ってます。)

宮崎県日向市 マンゴー

フルーツも毎回ふるさと納税で頼んでいます。

いつもシャインマスカットやピオーネのぶどう系かマンゴーかで悩むカジテレ家。

両方頼む時もありますが、今回は鮭の切り身を頼んであと1自治体しか頼めなかったので、マンゴーにしました。

カジテレママ

納税数が5自治体以内だと、確定申告をしなくてすむ「ワンストップ特例制度」が利用できるよ。

宮崎か沖縄かも悩みましたが、今回は宮崎県日向市に。

個人的に宮崎県だと贈答用のマンゴーが返礼品になっていて、沖縄県は家で食べる感じのマンゴーをたっぷり送ってくれる印象があります。

今回は10,000円の納税で返礼品は2Lサイズを2玉。

先行予約という形で2023年の夏に発送してもらえます。

もう売りきれたのか同じものが出てこないので、こちらもおすすめの返礼品を載せておきます。

都城市はお肉を頼んだこともありますが、どれもとても良いお品が届きましたよ。

ぶどうだったらこちら。

シャインマスカットを思う存分食べたい方用。

シャインマスカットだけじゃなくて紫のぶどう(ナガノパープル)も食べたい方はこちら。

もう少し時期が早ければ、ピオーネが返礼品の自治体もありますよ。

日常の買い物だと、なかなか1,000円越えのフルーツを買おうなんて心境になりませんが、返礼品だと気持ちが楽になって、食欲を我慢しなくていいのもふるさと納税の魅力ですね。



フルーツの返礼品はりんごも魅力的。ただ、我が家の場合、飛騨の親戚がりんごを送ってくれたりするのでふるさと納税はしていません。

最近のスーパーではなかなか当たりのりんごが売ってないので、産地から送ってもらった方が絶対おいしいと思う。

納税額を増やせば、フルーツが数種類送られてくる定期便を選ぶこともできます。

ほかにもおすすめの返礼品はこちら

我が家は今回選びませんでしたが、最後まで悩んだ返礼品もご紹介しておきます。

こちらは福岡食べ比べセット。

福岡県の特産品、

  • もつ鍋
  • 明太子
  • 鶏胸肉

のセット。10,000円の納付で3種類も送ってもらえるのうれしいですよね。

宅配便で送ってもらえて楽だし、絶対食べるお米は絶対的に魅力的。

レビューが多くて人気のハンバーグ。温めるだけで食べられるので、冷凍庫に入ってたらめちゃくちゃ助かりますよね。

これからの季節にうれしいおせち料理の返礼品まであります。こちらは12月31日に届きます。

素敵すぎる波佐見焼のお皿も返礼品でもらえます。

ふるさと納税で果然もゲットできます。

あのバルミューダやRefaまで返礼品にありますよ。

群馬県昭和村
¥100,000 (2024/04/15 15:05時点 | 楽天市場調べ)
愛知県名古屋市
¥80,000 (2024/04/18 20:43時点 | 楽天市場調べ)

キャンプ製品もあります。焚き火いいなぁ。

楽天ふるさと納税なら楽天ポイントが使える

今回も楽天ふるさと納税を利用しました。

楽天ふるさと納税だとお買い物マラソンやスーパーセールで行われる買いまわり期間に、ふるさと納税の寄付をした場合、1自治体を1つの店舗としてカウントしてくれるんです。

5か所、ふるさと納税すればそれだけで買いまわりも5店舗達成。

他に5店舗で日用品などを購入したら、10店舗=ポイント10倍なんてあっという間に達成できてしまいますよ。

楽天市場のトップページを見て、現在どんなイベントが行われているか、エントリーするものはあるのかをよくチェックしてくださいね。

カジテレ家は夫の給料がやっと上がった&ボーナスがなくなり年俸制のような形式になったので、昨年度と同じ金額を寄付すればいいやというわけにはいかず、新たに計算しなくてはいけなくなりました。

モフモフカジテレ

うれしい悲鳴です



そういうときはとりあえずシュミレーション。

ふるさと納税できる利用可能額がわかったら、初年度は限度額ギリギリの額を欲張って納付せずに、すこし少なめに納付すればオーバーすることはないだろうとかなりの丼勘定で納付しました。

来年もらえる住民税の通知を見て答え合わせをしたいと思います。

わが家と同じようにどれくらいふるさと納税できるのかわからないという方は、楽天ふるさと納税ポータルサイトでシュミレーションができるのでぜひやってみてください。

\ざっくりシュミレーションも詳細シュミレーションも選べる/


住んでいる自治体に納付していたら返礼品という形では恩恵が受けられない税金の納付。

それならふるさと納税をして返礼品をもらいたいですね。

少しの手間でふるさと納税ができるのでぜひやってみてください。

2022年のふるさと納税は、2023年の1月10日までにワンストップ特例制度の申請書が自治体についていないといけません。

書類の不備などがあると受領されるまでに時間がかかるので、なるべく12月の前半までには利用することをおすすめします。

以上、「2022年我が家のおすすめふるさと納税はこれだ!【楽天ふるさと納税】」でした。





楽天ROOM

楽天ルームでは普段買っている物やテレビで紹介されたものを中心にご紹介しています。

 

楽天ルーム

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次