小学生の勉強をサポートする進研ゼミのチャレンジタッチが夏のキャンペーンを始めました。追加料金なしで4月号からの内容も勉強できてしまうこのお得なキャンペーンまとめました
うちの子も4月からチャレンジタッチをはじめたよ。小学校が休業中でも毎日継続して勉強ができたからとっても助かったよ
チャレンジタッチの夏のキャンペーンがすごかった
保護者のみなさんがお子さんだった時からある進研ゼミ。
私も小学生と中学生のときに受講していました。
そんな進研ゼミ、チャレンジのオンライン版が「チャレンジタッチ」
チャレンジタッチはタブレット学習が基本スタイル。
大量の冊子が届くこともないので、わが子もプレッシャーにならず、ゲーム感覚で勉強しています。
そんなチャレンジタッチが夏のキャンペーンを開催しています。
キャンペーンの内容をまとめるとこんな感じ。
- 7月18日までに8月号を申し込めば、テスト対策問題集が付いてくる
- 8月14日までに8月号(夏の特別号)を申し込めば4月~7月までの授業内容も追加料金なしで勉強できる
- 通常9,900円のタブレット料金が、8月号から入会なら無料になる(最短2ヶ月受講&退会後タブレット要返却)
- 5年生のお子さんは7月31日までに8月号を申し込めば、夏の4教科+英語カンペキセットがついてくる
- 6年生のお子さんは7月31日までに8月号を申し込めば、「中学準備セット」がついてくる
途中で解約するにしても、通常月よりおトクな8月号から始められることをおすすめします。
\今ならタブレット代金は無料/
※この記事の情報は2020年7月現在の情報です。最新の情報は進研ゼミ小学講座公式ホームページをごらんください。
進研ゼミの夏のキャンペーンは8月号を8月14日までに申し込むことが条件
今年は新型コロナウイルスの影響で学校が休業となり、全国的に自宅学習を余儀なくされた小学生たち。
学校が再開しても、新生活のリズムを整えるのに時間がかかりますし、限られた時間の中で授業を行わなければならない状況ですよね。
そうなると、精神的に負荷がかかっている中で子どもたちも授業を受けるので、先生方に一生懸命指導していただいてもどうしても理解が足りないまま次の単元に進まなければならないケースが例年より増えています。
そんな状況を考慮して、進研ゼミのチャレンジタッチは8月号を申し込めば、4月~7月号のメインレッスンの内容も勉強できる期間限定キャンペーンを開催してくれることになりました。
学校によって授業の進み方も違うのだろうけど、お子さんの授業の進度に合わせて勉強ができるよ
8月号の受講料だけで1学期分がまるまる勉強できるってことだね
※4月~7月分の特別解放は7月25日~9月24日までの期間限定
さらにタブレット代金も無料
8月14日までに8月号から入会された方には、通常6か月未満の退会や学習スタイルを紙媒体に変更した場合にかかってまうタブレット代金が、無料になるキャンペーンも始めてくれました。
もし、8月号からチャレンジタッチに入会してみたけど、合わなかったという場合は、9月号までに退会、もしくは従来のチャレンジに変更すれば受講料だけでタブレット代金は無料になります。
(ただし、タブレットは返却が必要。返却しない場合は9,900円かかります)
つまり、8月号と9月号の最低2ヶ月だけ受講すればタブレット代金は0円です。
以前、チャレンジタッチを受講してタブレットを返却した方も再度キャンペーン適用されますよ
※9月号で退会したい場合は2020年9月1日までに電話連絡が必要です
※チャレンジタッチを6ヶ月以上継続すれば、その後退会してもタブレットの返却は必要ありません
テスト対策問題集もゲットしたいなら7月18日までに申し込んで
4月~7月までのメインレッスンの特別解放の他に、1学期のテストがばっちり解けるようになる「テスト対策問題集」が特典として付くのは8月号を7月18日までに申し込んだ場合になります。
4月~7月までの授業内容が解放されるのは、9月24日までの期間限定となっているので、早めに入会されるとその分たくさん勉強することができますし、さらに重要な単元をおさらいできるテスト対策問題集もついてきます。
今なら、最短2ヶ月だけの受講でタブレット代を支払わなくても退会できるので、この機会にもし迷われているならお早めに申し込まれることをおすすめします。
チャレンジタッチの受講内容
チャレンジタッチは受講する科目が学年によって違います。
- 1年生・2年生
- 国語・算数+英語
- 3年生~6年生
- 国語・算数・理科・社会+英語・プログラミング
さらに、有料オプションもあります。
- 英語力を養う
- オンラインスピーキング…1年~6年
- 思考力揉んだ解決力を伸ばす
- 考える力・プラス講座…1年・2年、3年・4年
- 中学受験対策
- 考える力・プラス 中学受験講座…4年~6年
- 考える力・プラス講座(公立中高一貫校受験対応)…5・6年
- 自分の考えをわかりやすく伝える力を伸ばす
- 作文・表現力講座…3年、4年~6年
- 知的好奇心をはぐくむ
- かがく組…2年、3年、4年
- 漢字・計算の基礎定着や応用力を伸ばす
- 漢字計算くりかえしドリル…1年
- 国語算数発展ワーク…1年~4年
- 国語算数ハイレベルテキスト…5年・6年
チャレンジタッチの受講費はこちら
そんな充実したキャンペーンを展開する進研ゼミのチャレンジタッチ。
内容も気になりますが、もうひとつ保護者として気になるのは受講料ですよね。
チャレンジタッチの受講料はこちら。(8月号から始める場合の金額です・すべて税込)
入会金 | 送料 | 1ヶ月当たりの受講費 | 6ヶ月分一括払い | 12ヶ月一括払い(4月号からは次の学年の金額) | |
---|---|---|---|---|---|
1年生 | 無料 | 無料 | 3,680円 | 19,800円(1ヶ月あたり3,300円) | 35,760円(1ヶ月あたり2,980円) |
2年生 | 無料 | 無料 | 3,680円 | 19,800円(1ヶ月あたり3,300円) | 38,800円(1ヶ月あたり2,980円) |
3年生 | 無料 | 無料 | 4,490円 | 25,200円(1ヶ月あたり4,200円 | 47,640円(1ヶ月あたり3,740円) |
4年生 | 無料 | 無料 | 4,980円 | 28,680円(1ヶ月あたり4,780円) | 56,720円(1ヶ月あたり4,430円) |
5年生 | 無料 | 無料 | 5,980円 | 34,500円(1ヶ月あたり5,750円) | 65,480円(1ヶ月あたり5,320円) |
6年生 | 無料 | 無料 | 6,440円 | 37,140円(1ヶ月あたり6,190円) | 69,760円(1ヶ月あたり5,730円) |
一括払いしても途中で退会すれば、もちろん残金は戻ってくるよ
一番受講料が高額な6年生でも毎月払いで1ヶ月あたり6,440円。
塾や家庭教師だと、軽く1ヶ月1万円は超えてしまいますよね。
さらに4教科も受講するとなると家計にも影響が…。
その点、チャレンジタッチは受講料が抑えられているので気軽に試すこともできますね。
受講料金の支払方法は、
- クレジットカード
- 郵便振込
- コンビニエンスストア振込
こちらの3つから選べます。(郵便振込とコンビニ払いは別途手数料がかかります)
きめ細やかな授業の他に、約1,000冊の電子書籍が読めるのもチャレンジタッチの特徴だよ
課題図書も読めちゃう!
タブレット学習をしてよかった点
ここからは、我が家が娘の家庭学習にチャレンジタッチを取り入れた理由をお話したいと思います。
我が家がタブレット学習を選んだ理由
我が家がチャレンジタッチ(タブレット学習)を選んだ理由は、
- YouTubeやゲームが身近な娘に合いそうだったから
- 1回のレッスンが約7分×2=1日約15分の家庭学習が効率的だから
- 苦手なところを分析してくれて集中的に問題を出してくれるから
- 基礎学力をつけたかったから
- 〇をつけるのが負担だったから
こんな風に考えたからです。
親のエゴで申し訳ないですが、私が日々の宿題の丸つけに疲れていたのがチャレンジタッチを始めた一番の理由です。
ただ、丸つけするだけでなく、漢字のトメハネをきっちり区別するよう解説したり、算数の細かい注意点を書いたりといろいろ書きこんでいるので余計に疲れます
学校の宿題だけでも大変なのに、学力をつけるために学校の授業の他にプラスして始めた塾や家庭学習でさらに丸を付けなくてはいけなくなるのはぶっちゃけ避けたかった。
大体、丸つけって夕飯作っている時間帯に頼まれて、早く丸をつけないと子どもも次に進めないので、こちらの食事作りの手を中断して行うことが多くて。
頑張ってきめ細かく見ているつもりですが、長女も次女も、さらには保育園児の末娘のワークも見るとなると、なかなかしんどい。
だから、
- 自動的に採点してくれる
- その子独自の学習データをまとめてくれる
- 説明文だけではわかりにくい内容は動画で教えてくれる
- 苦手範囲を優先的に出題して理解度を上げてくれる
- 忘れたころに前に間違えた内容を出題してくれて知識を定着してくれる
チャレンジタッチは保護者にとってもとてもありがたい存在なんです。
もちろん、低学年のお子さんだと、全部オンライン任せにできない部分もあると思います。
そういう場合もあいまいな採点基準でなく、具体的に指導方法が載っているので、国語の長文問題など教え方に迷う問題でも安心して解説してあげることができます。
ゲーム感覚なのが次女には合っていた
チャレンジタッチの授業を進めていくと、設定したアバターにいろいろな装備を付けられるらしく、それを楽しみに次女は勉強をするようになりました。
動機は不純ですが、やればできるのにとにかく飽き性で勉強をする気のない次女には遊び感覚で行えるチャレンジタッチはすごくあっているようです。
学校の漢字ドリルの書き取りは嫌がってやってないくせに、チャレンジタッチの理科はどんどん進んでいるみたいな…
「さすがに学校の宿題が優先だわ!」と私に叱られたのは言うまでもありません
小学校3年から6年は、中学校になって展開されていく授業の土台になる単元を多く勉強する時期ですよね。
この時期に習ったことが身についてないと、中学に上がったときにとても苦労しますと学校の先生に言われたことがあります。
実際、現在中学1年生の長女は中学に入るまで、塾にもチャレンジのような学習教材もやらせていなかったのでちょっと苦労してます…。
(長女も進研ゼミ中学講座を受講中です)
もともと、学校の宿題はきちんとやる子だったので、基礎的な学力はあると思うんですが、次女のようにやる気があるときとないときの差が激しい子だとやらないときは全く勉強しなくなってしまいます。
今のうちに遊び感覚でも基礎学力をつけてほしいと思っているので、この調子でチャレンジタッチでの勉強を進めてくれればと期待しています。
アバターの着せ替えの他にも、子どもが自分から勉強しようと思うように、取り組みに合わせてもらえるポイントを集めて商品と交換できる「努力賞プレゼント」もあるよ
進捗状況をメールでお知らせしてくれるから安心
タブレット学習をしていると、〇をつけなくていい分、どれくらい進んでいるかわからないと心配されるかもしれません。
でも、チャレンジタッチならその都度、勉強時間や点数といった進捗状況をメールでお知らせしてくれます。
テストで100円をとったとか、100点ではなかったけど、間違ったところを繰り返し勉強してますとか、陰ながらチェックできるのが助かります。
思春期に入ってきて、あんまりべったり勉強を指導するのを毛嫌いしだしてきたので、この距離感がちょうどありがたい。
いい点数を取ったときはあからさまに褒め、最近あんまりチャレンジタッチやってないなと思ったら、「最近、やれてないみたいだけど学校の勉強で難しい所あるの?」とさりげなく勉強のことを聞いたり、「YouTubeもいいけどチャレンジタッチやってね」とちくっと言ってみたり…うるさくなりすぎず言えるので、娘も素直に聞いてくれます。
メール機能もあるので、たまに口では言わずに褒めるメールを送ってみたりしてます
チャレンジタッチで効率的に苦手を克服してもらおう
これまでのノウハウの蓄積で、子どもたちに効率的に学習するスタイルを提案している進研ゼミのチャレンジタッチ。
1レッスン約7分を2つ分、1日約15分の学習内容なので、学校の勉強や習い事で時間がない中で、プラスして苦手を克服し、基礎学力を上げてほしいと思われている親御さんにぜひおすすめしたい教材です。
うちの娘たちも、スキマ時間にやったり、宿題が多くてチャレンジタッチまでできない日があったときは別の日にまとめて勉強したりと、自分のペースで進めてくれています。
一度始めるとやる気が出るらしく、2レッスン以上勉強していることもよくありますよ。
夏の特別号である8月号を申し込めば、4月からの内容も無料で勉強でき、それぞれの授業の進み具合に合わせて学習できます。
お子さんが間違えてしまった問題を丁寧に解説して苦手の克服をサポートしてくれるチャレンジタッチ。
少しでも進研ゼミやチャレンジタッチに興味がある方は、この機会にぜひ入会・資料請求をしてもらえればと思います。
今なら、
- 7月18日までに8月号を申し込めば、テスト対策問題集が付いてくる
- 8月14日までに8月号(夏の特別号)を申し込めば、4月~7月までの授業内容も追加料金なしで勉強できる
- 通常9,900円のタブレット料金が、8月号から入会なら無料になる(最短2ヶ月受講&退会後タブレット要返却)
上記のような特典があるので、8月号からの入会がおすすめですよ。
\入会・資料請求はこちらから/
※入会金、送料、タブレット端末代金無料
※2020年からの新学習指導要領にも対応
進研ゼミ小学講座以外の資料請求はこちらから