家事– category –
-
ル・クルーゼでご飯を炊くメリットとデメリット。ストウブ炊飯の失敗談も。
こないだ、子どもを公園で遊ばせたら、隣のママ友3人組のお話が聞こえてきました。 自分には関係ないけど、なんかチクチクしました。 話の流れなら、私だって絶対石油ス... -
【認知症の母】会話はまるで修行?病院へ定期健診に。
こんにちは。 今日は、母が大腿骨を骨折して手術をした病院に経過をみせに行ってきました。 【スタッフさんは送り迎えのみ。】 スタッフ(ケアマネ)さんはついてくださ... -
【認知症の母】しっかりしているのか、していないのかどっち?
今日は敬老の日でしたが、私がパートだったため、子どもたちからのばあちゃんへの手紙と似顔絵を持って施設(老人保健施設)に行ってきました。 【今日の母はいつもと違... -
【片付け】終活を考えた親たちへ。アラフォー娘からまずお願いしたいこと【簡単】
こんにちは。 今日はいつもとタイトルの感じが違うかもしれません。 でも、これはうちだけの問題じゃない。知っておいた方がいい人が多いんじゃないかと思ってブログを... -
よそよそしい母と携帯電話
こんにちは。 水曜日は母のところに行きませんでした。 でも、最近の感じだと、「お母ちゃんが心配。」と言って帰りたがるので、電話はかかってくるだろうなとは思って... -
【認知症の母】操作できなくなった携帯電話ゲットだぜ!!
こんにちは。KAZです。 今日は、母の携帯電話をゲットすべく、老健に行ってきました。 【ポケモンGOならぬ、ボケモンGO】 そんなダジャレしか思いつかな... -
【認知症の母】乙女な母に行く&コンビニで起きた奇跡
こんにちは。 今日は、母のところ(老健)に行ってきました。 【母の様子】 いつもは昼食後、ベッドでお昼寝をしているか、カバンをごそごそやっているので、み... -
【親の家の片づけ】実家の電気を一時的に止めるには
こんにちは。 今日は、母の家、つまり私の実家に行ってきました。 【冷蔵庫の中身と反省】 ずっと、やろうやろうと思ってできていなかったんですが、今日やっと母の家の... -
子供のおたふく風邪は親にもうつる?
おたふく風邪、大流行しています、私の住んでいるところでは。 みなさんのお住まいになっている地域はどうですか? 末っ子が通っている保育園では、あるクラスなんか一... -
山田ローラさんが双子出産というニュースと私の出産の話
[st-card id= label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="on"]ラグビー日本代表山田章仁選手の奥様で、モデルの山田ローラさんが双子をご出産されたそうです。 お... -
【出産準備にも】かわいくて便利な北欧のベビー用品セット~ムーミンがかわいい~
こんにちは。カジテレママです。 秋から冬にかけて、夫の友達2人に赤ちゃんが生まれるということで、出産祝いをいろいろ探していました。 私としては、末っ子への誕生日... -
上にきょうだいがいる子どもにプレゼントするなら~親の本音~
わが家の末っ子、9月で2歳になります。 実は仕事を探すために、9月から末っ子を保育園に預けました。 都会では待機児童問題が深刻なのに、田舎に住んでると、保育園...